風水では鏡は室内に採光したり旺気を引き込んだりさっ気をはね返したりと様々な運気を増幅するアイテムです。
鏡はその空間に広がりを見せるだけではなく、部屋の形が風水的にいびつな場合の調整をしてくれます。
ただ使い方を間違えると、悪い気も増幅させてしまいます。
ここでは、玄関・寝室、凶方位の水回りの鏡の置き方、風水でよいとされる鏡の形、鏡のパワーを強くする方法、鏡のお手入れ法、鏡の処分方法などをご紹介します。
Contents
玄関での鏡の置き方は?
鏡は太陽の方向、東・南東・南へ向けるのがおすすめです。
特に玄関に鏡を置く場合には置き場所に注意をしましょう。
玄関を背にして右が人間関係運UPで、左なら金運UPに効果的です。
左右に鏡を置くと気が反発するので、左右どちらかに置きましょう。
NGは玄関のドアに向けて鏡を置くこと。
鏡には「はね返す」力があります。つまり、悪い運気だけではなく、いい運気も跳ね返してしまうことにもなるからです。
特に東南や北西のようにいい方角にある玄関は、せっかくの良い気を跳ね返してしまいます。
どうしても入口に向いてしまう場合は、鏡の前に観葉植物を置いてみてください。
観葉植物を映し出すことによって、生気を増やし、鏡のはね返す力をダウンさせることができます。
玄関におすすめの鏡は?
一番おすすめなのは八角鏡(八卦鏡)です。
八卦鏡はすべての方位から吉を招き入れる効果があるといわれています。
アンティーク風のフレームがおしゃれなミラー。
八角ミラー¥2.160~
繊細なデザインと八角形でお部屋に明るさをプラス。
アートフレームの八角ミラー¥3.024
寝室での鏡の置き方は?
寝ている姿が鏡に映ると、寝ている間に吸収できるはずの運気の半分を鏡に映るもう一人の自分に吸い取られてしまいます。
寝姿が映らないように移動するか、鏡には布やカバーをかけて自分が映りこまないようにしましょう。
寝室におすすめの鏡は?
女性におすすめなのが、楕円形の鏡。女性らしさが前面に出て人に好かれるようになります。
ドレッサーやメイクボックスなんかは楕円形のものを選ぶとよいでしょう。
逆にNGなのが三面鏡。
物事が幾重にも重なり映ることに、凶意が強く出るのであまりおすすめできません。
素材は木製か金属製、ガラス製がおすすめ。タイルのフレームは結婚運UPに効果的です。
天然木で白枠やナチュラル系の色味のものでしたらさらによいでしょう。特に白枠のものは美肌効果も期待できます。
また、アンティークの鏡は、前に使っていた人の運気がついてます。
風水では古いものは運気上好ましいものでないので、避けたほうが安全です。
人気の白家具シリーズの新商品、収納力を兼ね備えたおしゃれデスクとしてもオススメ。
クラシック調ドレッサーシリーズ デスク(ミラー付き)¥145.000
年代物を思わせる、存在感のあるデザイン。
アンティーク風木製フレームミラー¥7.990~
寝室の姿見にはカバーをかけて
凶方位のトイレ・浴室・台所は凹面鏡をかける
鬼門(北東)や裏鬼門(南西)にトイレや浴室、台所などの水回りがあると悪い気が充満しやすくなっています。
そのような間取りには凹面鏡を置くことで悪い気を吸収し縮小させてくれます。
トイレや浴室、台所など壁に鬼門や裏鬼門の方向に向けて凹面鏡をかけましょう。
凶方位の水回りにおすすめの鏡はコチラ!
黄金の八卦羅盤凹面鏡です。
風水 八卦 羅盤 凹面鏡 黄金色 小 背面:四神獣 (風水鏡グッズ) ¥980
気軽に使える幸運の八角形アイテム「風水八卦鏡」のセット。
改運 風水 アイテム 八卦羅盤凹面鏡&凸面鏡 (八卦羅盤凹凸面鏡)2枚セット¥2.000
鏡のパワーを強くする方法は?
鏡の前に観葉植物や花を置きましょう。
鏡が花などの生気をさらに増幅させます。
植木や花壇など、すてきなお庭が映るように鏡をおくのもおすすめです。
逆に鏡の前が乱雑で片付いていないと、悪い気が増幅します。鏡の前は常に片付けておきましょう。
日の当たらないところに置く場合は、鏡の前に小さなフロアスタンドを置きましょう。
風水上、照明は太陽の代用になるアイテムなので、照明の旺気を鏡が増幅してくれます。
鏡のお手入れ方法は?
鏡はその持ち主のイメージになり、汚くしているとビューティ運が下ってしまいます。
鏡はまめに磨いておきましょう。
嫌なことがあった時は天然塩を溶かした水に新しい布を浸し、3回拭きましょう。
定期的に行えば運を吸収しやすい体質に改善できます。
そして使わない時にはカバーを掛けましょう。
使わない間でも、鏡はいらないものまで映し続けています。
もし散らかったものまで映していたら?
常にキレイに片付いているとは限りませんので、使い終わったらカバーを掛けておきましょう。
鏡の処分方法は?
不要になった鏡を捨てるのなら、「陽」の気が強い晴れた日を選び、割ること。
映り込んでいた自分の気をリセットします。
また、トラブル続きの時は使っている鏡を割ってから捨てるとおはらいの効果があります。